【3分で分かる】TRANSPOSE関数

TRANSPOSE関数は、行と列を入れ替える関数です。行は列に、列は行に入れ替えます。

書式は以下の通りです。
=TRANSPOSE(範囲)

A列に書いてるA - Fアルファベットのアルファベットに対して使用してみます。
アルファベット

B1セルに関数を入れます。
=TRANSPOSE(A1:A6)
TRANSPOSE関数

すると、B1- BGの1行目にA - Fアルファベットが表示されました。
B1- BGの1行目にA - Fアルファベット


スプレッドシートをご覧になる場合はこちら