【業務で使うChatGPT】簡易カスタマイズ①- 自身の情報の追加

この記事ではChatGPTの簡単なカスタマイズについて説明します。
今回は、無料プランでもできるカスタマイズになります。

カスタマイズをすることで、業務で使う際のクオリティアップ・効率化をしていきましょう。

右上のアイコンをクリックし、メニューから「ChatGPTをカスタマイズする」を選択します。
image.png 84.8KB



「その他、ChatGPTがあなたについて知っておくべきことがあれば、教えてください。」にあなたの学歴や仕事内容・キャリアなど、なるべく具体的に書き込みをしてから、保存します。
image.png 110KB

内容に基づいて、返信のレベルや単語チョイスなどが最適化されます。
例えば、以下は、カスタマイズなしで、「決済アプリを実装する手順」を聞いた場合です。
image.png 128KB

以下は、エンジニアとしての、背景を書き込んだ場合です。
image.png 133KB

OSについて(iOS, Android)やAPIなど、返信に違いがあることが分かるでしょうか。
簡単にできるカスタマイズですが、自分の背景やレベルにあった回答をしてくれるようになるので、とても便利です。
是非お試しください。